こざーーーな!!!

同志社大学院卒→バンドでメジャーデビュー→辞めて社会人→無職→未経験でWeb業界にて悪戦苦闘。2児のパパ。

元メジャーアーティストで現在Web業界人。社会不適合者です。

mineoのオススメポイントをチェックしよう

f:id:kozaaana:20171201135019p:plain

よねです。

格安SIM会社の中ではドコモ回線とau回線どちらも対応しているという珍しいタイプのmineo。mineoユーザー同士が交流する「マイネ王」というのもmineoの魅力です。

今回mineoのメリットとデメリットを見ていき、そこからどういった人にオススメなのかを解説していきます。

そもそもmineoとは?

関西電力のケイ・オプティコムが提供している格安SIMになります。

元々、ケイ・オプティコムは「eo光」という光ファイバーを関西地域で展開していました。その取り組みをモバイル業界の世界に広げたというわけです。

なお、「mineo」という名前の由来は以下の通りになります。

 「mineo」は、お客様の必要とする自身に合った機能を自由にお選びいただけるモバイルサービスにより、”私らしさ”が際立っていく新しいライフスタイルを次々とご提供することを目指し、「my(私の)」「mine(私のもの)」「neo(新しい)」といった思いを込めて決定いたしました。

(引用:高速LTE、音声通話、スマホが低価格でそろう「mineo(マイネオ)」の提供開始について|プレスリリース|ケイ・オプティコム

mineoの料金プラン 

mineoの料金プランを見ていきましょう。

冒頭で触れたとおり、mineoはau、ドコモのマルチ回線対応なのでAプラン(au)、Dプラン(ドコモ)のどちらかを選びます。

Aプラン
基本データ容量 シングルタイプ
(データ通信のみ)
デュアルタイプ
(データ通信+音声通話)
500MB 700円 1,310円
1GB 800円 1,410円
3GB 900円 1,510円
6GB 1,580円 2,190円
10GB 2,520円 3,130円
20GB 3,980円 4,590円
30GB 5,900円 6,510円

 

Dプラン
基本データ容量 シングルタイプ
(データ通信のみ)
デュアルタイプ
(データ通信+音声通話)
500MB 700円 1,400円
1GB 800円 1,500円
3GB 900円 1,600円
6GB 1,580円 2,280円
10GB 2,520円 3,220円
20GB 3,980円 4,680円
30GB 5,900円 6,600円

 

この料金表で分かることは

データ通信のみの契約がとても安いということと、プランが500MB~30GBとかなり幅があるということです。

これによって2台目のスマホが持ちやすいことが分かります。ゲームのためだけにサブのスマホを持つ人にはおススメです。

またプランに幅があるのでライト・ユーザーからヘビー・ユーザーにも対応していることが分かります。

なお、Aプランのほうがデュアルタイプで言えば若干安いです。

mineoのメリット

それではmineoのメリットについて見ていきましょう。

マルチ回線対応なのでauとドコモどちらの端末も利用可

mineoの特徴であるマルチ回線対応。そのため、現在ドコモやauで利用している人はmineoに切り替えても今の端末がそのまま利用することが出来ます。

とにかく料金を安く抑えたい人には大きなメリットです。

複数割・家族割がある

1人で2台以上契約、もしくは家族で2台以上契約がある場合、それぞれの回線の料金から50円割引が適用されます。

大手キャリアでは家族1人が大容量で契約して家族と分け合うというシェアサービスはあるものの、単純に家族複数台での料金の割引はないため、格安スマホの大きな魅力の一つとなっています。

公式コミュニティ「マイネ王」で分からないことが質問できる

大手キャリアから格安スマホに乗り換える際に色々と不安があると思います。

もちろん、mineo本体にも問い合わせ窓口がありますが、

mineoにはmineoユーザーやmineoスタッフが集まる掲示板「マイネ王」というものがあります。

ここではmineoを使っているユーザーだけではなく、これからmineoを使う人やそもそもスマホに興味を持っている人なども質問することが出来ます。 

パケット関連

フリータンク

月々の料金を抑えたいためにデータ容量が少ないプランを選んでしまって月末に差しかかって通信制限にかかってしまうことというのはよくある話です。そこでmineoはmineoユーザー同士でパケットがシェアできる「フリータンク」というサービスがあります。

これにより足りなくなった時にはフリータンクからパケットをもらうことができます。

逆に余っているときはフリータンクに入れるということが出来ます。

コミュニティに特化しているmineoならではのサービスです。

パケットギフト

これは自分の余ったパケットを他のmineoユーザーに分けることが出来るサービスです。

先ほどのフリータンクの例に近いです。

違いとしては特定のmineoユーザーと分け合わるということです。

これもコミュニティ力が強いmineoならではのサービスです。

通話関連

mineoでんわで通話料が半額、もしくは10分間かけ放題

通常、通話料金は20円/30秒なのですが専用アプリ「mineoでんわ」を使うと半額の10円/30秒になります。さらに「mineoでんわ 10分間かけ放題」で1回あたりの通話時間が10分以内であれば何度でも通話無料にすることが出来ます。

通話定額サービス

月に30分もしくは60分通話料金が無料になるサービスがあります。

それぞれオプション料金としては

通話定額30・・・840円/月

通話定額60・・・1,680円/月

となります。

通話の回数自体少ないけど1回の通話時間が10分以上になりがちな人におすすめです。

050IP電話アプリ(LaLa Call)

IP電話とはインターネットを使った電話サービスです。

LINEやFaceTimeなどの通話アプリと違うのは一般電話に電話出来るというところです。

通話料が一般加入電話なら

120円/3分から8円/3分とかなり安くなります。

ケータイへの通話料も

20円/30秒から8円/30秒と安くなります。

緊急通話などは電話できませんが使い分ければ通話料がかなりお得になります。

セキュリティ関連

ウイルスバスターモバイル月額制や子どもを守るフィルタリングサービスも充実しています。

まとめ

mineoはコミュニティの力がすごい格安SIM会社です。

そのため初心者向けの会社であると言えます。